2019/11/27
息していますか~~

みなさ~ん いきしていますか~~
息する事は
生きている証
息していますか~
生きる上で欠かせない行為です
{息をやめたときは…}
息をするは自然の行為です… が!
ここで伝えたいのは!
深呼吸です
深い息をするのは意識をしないとなかなか出来ません!
深呼吸をして、身体の隅々まで酸素を送るようにすると
60兆個の細胞にも酸素が行き渡り
深呼吸する事によって
体内にあるよどんだ酸素の交換もできます!
新鮮な空気が身体にとって病気の予防にもなります。
呼吸が浅くなる原因の一つに
ストレスが挙げられます
「ストレスは肺やお腹の筋肉を緊張させます」
現代はスマホも原因に一つになっています
「前かがみの姿勢で肺を圧迫してしまう」
呼吸は一日2万回しているそうです
二万回のうち、何回?意識して呼吸をしていますか?
先ほども言いましたが、意識しないと深い呼吸は出来ません!
深い呼吸で代謝を上げれば、病気にもなりにくい身体にもなります。
ゆっくり深い呼吸で代謝を高めて免疫力UPをしましょう。(^○^)
息の仕方を変えれば、生き方も変わります
前の記事 : 実は腰痛の原因は腰じゃない!
次の記事 : 片頭痛{医学}