2019/10/26
脳梗塞・脳卒中のリハビリ

脳梗塞・脳卒中のリハビリにも上部頸椎の調整は大きな希望を与えます
そして、予防にも大きく関わっています
日本人の病気の上位には脳梗塞・脳卒中が有ります
脳の血管が破裂したりして、命の危険がある状態です
原因として5大リスクと言われるのが
高血圧、糖尿病、脂質異常症、不整脈、喫煙と言われています
実際には原因不明が多いと思われますが…
ただ! 言えるのは 血液の悪循環や血液自体に問題が在ります
原因が血液と神経の流れだとしたら!
上部頸椎のアジャストメントによる、リハビリ効果は絶大に在ります
{実際に脳梗塞で半身まひの患者さんが、みるみる改善していくのをみています}
スペシフィック・カイロプラクティックのアジャストメントは
その原因に対してストレートに調整します
何故? 脳梗塞・脳卒中になったのか?
何故?上部頸椎の調整で改善が見込まれるのか!
そこには、説明できる根拠があります。
前の記事 : 膝・腰・肩どこもかしこも痛い方に
次の記事 : 精神的ストレス