2019/10/19
調整をしない時もあるんですよ

アジャストメント(調整)を
しない時もあるんですよ
(調整をしない方が良いと判断した場合)
➀タイトロン検査で
脊椎の左右の温度差と全体の体温に問題が見られない場合
➁姿勢分析器で
姿勢分析で問題が見られない時
➂本人が調子が良いという時
基本的には➀と➁を重要視します
サブラクセーションが無いと判断した時は
自然に身を任せた方が良い事があります。
症状が有っても、時間の経過で改善されることが多いのです。
前の記事 : ある日突然と病気になるのではありません
次の記事 : キリンの首も…