2020/03/04
目が疲れる等の眼精疲労について

日頃から目を酷使しているが多い時代です
30年前と比べたらほとんどの人がそうだと思います
パソコン作業やゲームにスマホと!
一日にうちに、目を休ませる時間が
睡眠の時だけ!
という方が大概でないでしょうか
知っていましたか⁉( ゚Д゚)
目に良いといわれている仕草で
「遠くを見る👀・森などの緑を見る👀・など」が「
有ります…
しかし‼
雲のない青空に関しては
逆に悪くなるリスクもあるそうです!
青空のブルーライトはパソコンから発せられる
ブルーライトの三倍と言われています
まあ。パソコンの使用時間と比べたら
何時間も空を見上げている人はそうそういないといますが…
{一日中 空を見上げている人は注意してください}
少し雲や靄があるだけでも
直接の当たる紫外線なども弱めてくれているようです。
私的には
青空を見るのが好きなので
ブルーライトというマイナスより
気分的なプラスが身体に大きな影響を与えてくれて
いるように思いますが(‘ω’)ノ
青空見ると心も晴れますよね^^
前の記事 : 女性に多い顎関節症と首の関係
次の記事 : 眼精疲労の改善の仕方